地域移送サービス事業

福祉有償運送

福祉有償運送とは、自動車2種免許を所有しない者が、有償若しくは無償で移送できる国土交通大臣が認める公認事業です。

ヘルパーが自家用車を使って、輸送を行う為には

自家用自動車有償運送の許可(ヘルパー有償運送許可)(78条許可)

訪問介護員などの自家用車(白ナンバー)を使用して有償運送を行うための許可です。(道路運送法第78条による許可)
訪問介護員などは、普通二種免許の必要がなく、普通一種免許で良いですが、国土交通大臣指定講習が必須となります。

自家用有償旅客運送の登録(NPO法人・社会福祉法人・医療法人など向け)(79条許可)

NPO法人などの営利を目的としない法人が福祉有償運送を行う場合は、道路運送法第78条による許可を申請することができます。(通常のタクシー許可・運送事業許可が無くても違法とならない)
営利企業向けの自家用自動車有償運送許可(ヘルパー有償運送許可)と異なり、一般または特定旅客の許可取得を前提とせず、直接自家用有償旅客運送登録(NPO法人など向け)が行えます。
ただし、運輸支局への許可申請前に各市町村などが設置する「運営協議会」への事前申請が必要となり、福祉有償運送の必要性・妥当性を認められる必要があります。

運送の条件

  1. 運送主体は社会福祉法人・NPO法人などの営利を目的としない法人であること
  2. 運送の対象は会員として登録された介護保険法にいう「要介護者」「要支援者」、身体障害者福祉法にいう「身体障害者」など単独で移動が困難な者であること
  3. 運送の発地または着地のいずれかが当該地方公共団体の区域内であること
  4. 使用する車両について運送主体が使用権限を有していること
  5. 使用車両の側面に許可を受けた車両である表示をすること
  6. 運転者は普通第二種免許を有することを基本とする。
    (国土交通大臣が定める福祉有償運送運転者講習の受講修了者はこの範囲ではない)
  7. 運送に使用する車両全てについて、対人8,000万円以上、対物200万円以上の任意保険に加入していること
  8. 運送の対価は営利に至らない範囲であること

福祉有償運送 尾張西部圏域登録書

福祉有償運送運転者講習修了書

福祉有償運送を活用した地域支援事業

一般の公共交通機関の利用が困難な高齢者や障がいを持った方々(移動困難者)の移動支援を行うサービスです。
当財団では、「誰でも、いつでも、どこへでも出かけることができる社会」の構築を目的として、道路運送法による許可を受け、会員制度による住民参加型の非営利事業として発足しました。

会員制度とは

  • 利用したい方(メンバー)
  • 利用者を支援頂ける方(サポーター)
  • 協賛頂ける方(スポンサー)

サービスを利用するには

  • 予め申請をして、メンバーになります。(訪問調査があります)
  • 原則として、外出する1ヶ月前から3日前までに利用の申し込みをします。(原則利用は週2回までとさせていただきます)
  • 当日は、サポーターの運転・介助で外出します。

運行の範囲

発着地のいずれかが稲沢市・一宮市・津島市・愛西市で原則両市内及び隣接する市町村が範囲となりなす。

車両

一般財団法人東海福祉財団が所有する福祉車両

利用時間帯

年末・年始(12月29日~1月3日)を除く8:00~17:00

利用にかかる費用

  • 利用料は、尾張西部圏域(一宮市、稲沢市)2kmまで400円、1Kmごと120円
    海部西部圏域(愛西市、津島市)2kmまで380円、1Kmごと160円
  • 利用料は、1か月分をまとめて請求し、指定口座から引き落とし

サポーターになるには

運転歴5年以上の方で、普通第二種または第一種運転免許を有し、申請前2年間免許停止処分を受けていないことが条件で、あらかじめ登録申請していただきことが必要です。(初年度登録時68歳未満、活動は70歳まで)
また、当財団が実施する福祉輸送に関する研修を受講するほか、実車を伴う運転技術や介助技術など研修に参加していただきます。
サポーターの方には、2時間500円、以後30分毎に150円の実費弁償費をお支払いいたします。
サポーターは随時募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2時間 30分毎に
サポーター 500円 150円

スポンサーになるには

移動サービスを支えようとする気持ちのある方でしたらどなたでもかまいません。登録の申請と年会費1口10,000円をお願いします。

年会費 入会費
メンバー 2,000円 1,000円

介護職員(ヘルパー2級以上)+福祉有償運送運転者講習修了者は、通院等乗降介助+送迎報酬の支給対象者となります。

事業所車両にて送迎 介護費5~7時間未満

小規模型介護費5時間以上7時間未満は957単位kから874単位へとなりますが、改定後の7時間以上9時間未満は1006単位で、送迎費用減算(往復94単位)しても912単位にとどまる。(現行から▲45単位)

福祉有償運送 介護費7~9時間未満

各デイサービス事業所の介護職員が自ら送迎を行うことで、送迎に掛かる事業所支出は抑えられます。
各デイサービスの介護職員が送迎する報酬は当財団の報酬請求から1/2を送迎する本人に、1/2は地域支援事業での有償運送運転者の有償ボランティア費用として活用します。

主催団体:一般財団法人 東海福祉財団
連絡先:TEL 052-938-3871/FAX 052-938-3872
事業所住所:愛知県清須市新清洲一丁目5-1 新清洲マンションB5
福祉有償運送事業部担当:杉山、高橋

協賛団体:一般社団法人フクシライフ
事業所住所:大阪府泉佐野市中庄1740-1
連絡先:TEL 072-486-0294/FAX 072-486-3663

移動支援事業

単独で外出をすることが困難な障害者や障害児の方が外出する場合に、ヘルパーが付き添い移動の支援を行うサービスです。
詳しくは「ウェルネットなごや」のホームページをご覧ください。

ウェルネットなごや

移動支援登録書

あま市移動支援登録書

一宮市移動支援登録書

稲沢市移動支援登録書

津島市移動支援登録書

名古屋市移動支援登録書